格安SIM・格安スマホのことなら

mineoとタブレットの組み合わせは?mineoならタブレットも格安運用

ケイオプティコムが運営する大人気格安SIMのmineo。

mineoならスマホだけではなく、画面が大きくて便利なタブレット端末もお得に利用することができます。

手持ちのタブレットがあるなら、mineoでSIMカードだけ購入すれば良いですし、タブレット本体も欲しいという方には、お得なタブレットセットも販売されています。

ここではmineoでタブレットを使う方法を詳しく解説しています。

mineoの格安SIMでタブレットを使う方法は?

mineoの格安SIMを使ってタブレットを使うには、3つの方法があります。

  • 1.手持ちのタブレット+mineo
  • 2.SIMフリータブレットを別途購入+mineo
  • 3.mineoでタブレットのセットを購入する

それではそれぞれの方法について、詳しく見ていきましょう。

手持ちのタブレットにmineoのSIMカードを挿して使う

まず一番簡単な方法は、現在持っているタブレット端末があれば、それにmineoで契約したSIMカードを挿すという方法です。

手持ちのタブレットがあるなら、この方法が最も簡単で安くmineoでタブレットを運用する方法になります。

ただし、手持ちのタブレットにSIMカードスロットがあることが条件です。

また、mineoのSIMカードを挿して使うことができるのは、次のいずれかのタブレットです。

  • SIMフリーのタブレット
  • Docomoで契約していたタブレット
  • auで契約していたタブレット

WiFi通信しかできないタブレットは、mineoでSIMカードを購入してもSIMを挿す場所がありません。

Docomoとauで契約していたタブレットは、DocomoならDプラン、auならAプランのSIMカードをmineoで契約すれば、そのまま利用することができます。

Softbankで契約していたタブレットの場合は、SIMロック解除という手続きが必要になりますが、端末によっては対応していないものもあるので、Softbankに確認して、可能であればSIMロック解除後、mineoのSIMを挿せば利用できるようになります。

この場合は、手持ちの端末をそのまま利用したことで、タブレットの端末代金が必要なく、mineoの料金プランに記載の料金のみで運用していくことができます。

データ通信専用のプランで、標準的な5GBプランを契約しても月々1,580円で運用できるので、大手キャリアでタブレットを利用するよりも、はるかにお得になります。

mineoでSIMカードを申し込むには、mineo公式サイトをご覧ください。

SIMフリーのタブレットを別途購入して用意する

手持ちのタブレットがない場合、mineoのSIMが使えるタブレットを用意する必要があります。

最近ではSIMフリーのタブレットが様々なメーカーから発売されています。

iPadやNexusなど高価なものから、低価格のタブレットまで様々ですが、SIMフリーのものならどの端末を選んでもmineoのSIMで運用することができます。

この場合は、最初にタブレットの購入代金が必要ですが、月々の支払いはmineoの料金プランに準じたもの以外必要ありません。

利用するデータ通信量に合わせて700円/500MB〜10GB/2,520円まで好きなプランで契約することが可能です。

購入するタブレットを決めて、SIMカードのサイズを確認し、mineoでSIMカードを購入しましょう。

mineoでSIMとタブレットをセットで購入する

現在タブレットを持っていなくて、自分で調べて買うのは自信がない…という方には、mineoが販売しているタブレットをSIMカードとセットで購入するのがおすすめです。

mineoでは、Huawei Media Pad T2 8 Proという使い勝手の良い8インチタブレットを販売しています。

mineoが販売しているタブレットなので、タブレットの設定が済んだ状態で手元に届くので、あとはSIMを挿すだけですぐに使い始めることができます。

これなら、SIM初心者の方でも、初めてタブレットを使うという方にも安心です。

また、本体は一括払いも可能ですが、月々950円の24回払いにも対応しているので、新しいタブレットが欲しいけど、初期費用はかけたくないという方にもおすすめでです。

mineoとタブレット端末をセットで購入できるのは、mineo公式サイトだけです。

詳しくは、mineoの公式サイトをご覧ください。

mineoのDプランならタブレットでSMSと通話も可能

mineoには、Docomo回線を使ったDプランと、au回線を使ったAプランがあります。

タブレット端末を使う場合は、データ通信のみのプランを選ぶ方が多いと思いますが、実はmineoのDプランを選ぶと、スマホのように音声通話も可能になります。

また電話番号が取得できるので、SMSも可能になります。

あまり大きなタブレットだと、スマホのように音声通話をするのは違和感がありますが、7〜8インチのタブレットなら、片手で通話も可能です。

2台目のスマホ感覚で、タブレット+音声通話付きSIMの組み合わせで運用するのもおすすめです。